2012年10月11日(木)  
石垣島・・・鳥が少ない

10月11日〜10月14日まで、恒例の石垣島へ出かけました。天気予報
では、帰る日あたりに台風がきそう。

海岸で精悍な顔をしたクロサギ白色型にご対面。


何と、スズメが沢山、稲穂に群がります。こんなに沢山で来られたら
農家の方はたまらないでしょうね。


なかなかシギ・チが居ないのですが、やっと居たところには、セイタカシ
ギが沢山。


数は少ないのですが、アオアシシギもおります。


ヒバリシギも少しおりました。人の顔を見ると、少しずつ、遠ざかって
いきます。


いつ見てもこのシギは可愛い。家に連れて帰りたいくらい。


こちらは、コチドリ。チョコマカチョコマカしております。

何故かいつもと違い、鳥の姿がなく、鳥の鳴き声が聞こえません。台風
のせいでしょうか。とても石垣島とは思えません。
風がとても強く、デジスコがあおられ写真が写せません。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る